お宮参りや七五三後に家族揃ってお食事、という時に小さな子どもを連れてのお店選びって悩みますよね。
でもせっかくの機会なので両親も一緒にごちそうを囲みたい!そんなの時におすすめなのが、うなぎで有名な江戸川のならまち店です。
春日大社など奈良市内でお宮参りや七五三をする時には、おすすめのお店ですよ。
江戸川ならまち店へのアクセス
ならまちにあるうなぎ料理で有名な江戸川は、お店の雰囲気も町家の落ち着いた感じが格式高さを感じる、奈良でも有名なお店です。
お店の立地もならまちなのでお参り後に行くのに程よい距離で申し分ありません。
住所:奈良県奈良市下御門町43
電話:0742-20-4401
駐車場:提携駐車場あり(割引あり)
江戸川ならまち店のお料理
お料理は、鰻の蒲焼きやおひつまぶしなど、うなぎを中心としたお料理がラインナップされています。
定食から一品料理、会席料理にお子様セットもあるんです。
うなぎ専門店だからできる『鰻会席』
お値段は7000円と少々張りますが、普段のお礼も兼ねて両親に祖母をお連れし子どもたちとみんなで個室で会席を頂いた時のお写真です。
珍しいうなぎの湯引きや卯巻きなど、鰻をいろいろ工夫された品々。
両親も「これは初めて食べた!」と話の話題にもなりました。
こちらも珍しい鰻のすき焼き!
鰻が柔らかくてほんとにい美味しい!
鰻の蒲焼と白焼の相盛は、蒲焼きと白焼きを食べ比べできるお料理で、面白い!
最後のひつまぶしにたどり着く頃にはお腹はパンパン!
でも80代の祖母でも鰻は柔らかく食べやすいので、どの年代でもいけるお料理だと思います。
江戸川ならまち店のお子様ランチ
こちら江戸川のお子様ランチですが、非常に豪華です!
お値段は1,000円と会席料理のお店では、価格設定は良心的なように思います。
大きなエビフライには特に子どもたちの食いつきはすごい!!こちら、12歳まで注文可能です。
江戸川ならまち店の赤ちゃん対応
お宮参り後に行く場合、なにより生まれてすぐの赤ちゃんと初めて!と言ってもいいお出かけになりますよね。
そんな時に心配なのが、授乳や赤ちゃんを寝かす場所、オムツ替えなどのこと。
3人目のときに春日大社でお宮参り後に利用させてもらったことがありますが、その時のことを少しご紹介します。
バウンサーを準備してくれる
お宮参り後の利用であることを予約時に伝えていたので、お店のお部屋に入ったときには既にバウンサーが準備されていました。
和室の個室であれば、座布団を並べて寝かすというお店が多いなか、バウンサーを準備してくれるお店はなかなかありません。
初めての赤ちゃん連れの外食でも少しばかり安心かもしれません。
授乳やオムツ替え
授乳室などはありませんが、私は授乳ケープを持参し個室内で授乳していました。
オムツ替えに関しては、個室なのお部屋で行い、オムツは持参した処理袋にいれて持ち帰りました。
江戸川ならまち店の子ども対応
一番心配だったのは、こどもたちの声や走り回ったりなどしないか…大人が多いお店で迷惑をかけないかでした。
でもお料理を運んでくださる店員さんが、みなさん子どもたちにも気さくに話しかけてくれ、とてっも和やかな雰囲気なんです。
そこが一番安心できるポイントでした。
だから私は、両親を連れた会席の場はいつも江戸川ならまち店です。
お参り後の会席には江戸川ならまち店
春日大社にお参り後、会席料理のお店を探しているなら、立地面でも食事でもお店の雰囲気でも、どれをとっても江戸川はおすすめですよ!
我が家はお宮参りや七五三は春日大社へ行っています。 まーみ 実は結婚式も春日大社であげたほど、ちょっと縁のある神社なんです。 春日大社といえば世界遺産ですし、観光で訪れる方も多い神社です。でも、観光で行くとなると駐車場がいっぱい[…]